COQUET いしとよ
  • TEL 0182-32-5609
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • 新商品
  • おすすめ
  • 限定品
  • イベント
  • サービス
新着情報

太くなる前にケア!下半身むくみ解消方法

shutterstock_145396549-660x440

〜今日のいしとよ第183回〜

夕方になるとパンパンにむくんでしまう脚。下半身のむくみを気にしている女性は多いですよね。
放っておくと脚を太くしてしまう原因になってしまいます。
夏に向けてダイエットを頑張ってもむくんだ脚では台無しに・・・
むくみを定着させないように、日ごろからできるむくみケアを少しずつ取り入れていきましょう!

むくみを悪化させるNG習慣

水分の取り過ぎ

お水をたくさん飲むことは美容に良いといわれていますが、冷え性の方やむくみやすい人は余計に悪化させてしまいます。代謝がよくない人がお水をたくさん飲んでも、排出されずに体に溜まってしまうのです。
しかし水分が不足すると、水分が排出されにくくなってしまうので、むくみやすくなってしまいます。
なのでお水は常温か白湯にして、できるだけこまめに飲み、1日1.5リットルくらいを目安に飲みましょう。

ヒールばかり履く

ヒールには美脚効果がありますよね。
しかし、ヒールを履くことで足の指をうまく動かすことができず、ふくらはぎや太ももに負担がかかって足がむくんでしまう原因に。
常につま先重心になることで、ふくらはぎに力が入りっぱなしの状態になるので、脚も疲れやすくなります。ヒールを履いた日は足の指をよく動かしてあげましょう。

 

効果的!むくみ解消方法

足首を動かす

むくみ解消には、足首を動かす運動を取り入れてみるのがオススメ!
リンパマッサージで血流を流すことも大切ですが、足首を動かす動きは、第二の心臓と呼ばれるふくらはぎが大きく動くので、脚に水分が溜まりにくくなります。
立ち仕事の場合は、つま先立ちでかかとを上げたり下げたりする運動、デスクワークなどの座っている時間の長い場合は、座った姿勢でかかとをつけてつま先を上げたり下げたりする運動を習慣つけましょう。

心臓より高い位置に足を上げて寝る

寝るときに脚の高さを少し上げるだけで、翌朝とても脚がスッキリします。
高く上げ過ぎでしまうと、かえって逆効果になってしまうので心臓よりも高い位置くらいに上げましょう。
足を上げることで溜まってしまった物が正常に流れるので、クッションやバスタオルを使って実践してみてください♪

むくみに効く食べ物

カリウムには利尿作用があり、余分な水分を外に出してくれる働きがあるので、むくみにくい身体に!
そのカリウムが多く含まれるオススメの食べ物は、「海藻類、スイカ、メロン、バナナ、キウイ、大豆、アボカド」
むくみが気になるときには塩分をなるべく控えることも意識しましょう。

いかがでしたか?
むくみを放っておくと、知らない間に脚が太くなってしまうかも!?
毎日のむくみケアを忘れずに行うようにしましょう。

 

✳︎by.S抜粋

本日のバースデイカラー『サンライトイエロー』

色言葉は『社交的・友人・エネルギー』






鏡は2倍も美人に映す。”他人目線の貴女を映す鏡”で本当の顔を今すぐチェック

cached

〜今日のいしとよ第182回〜

鏡と写真の自分、なんか違う…。そんな風に思った事はありませんか?これは写真写りの問題だけではないのです。実は、写真に写った姿こそが実際のアナタの姿。アナタは他人の目には、そのように見えているのです。そんな、鏡の中の自分と、他人の目にうつった自分のギャップを埋める方法をご紹介します。

鏡は自分を過大評価してしまう。まずは他人から見た自分をチェック
私ってこんな顔だったっけ…。人に撮られた写真にうつる自分の姿に、違和感を感じた事はありませんか?それは、鏡に映っている自分の顔は、実際の顔ではないから。実は、鏡の中の自分は、自動補正されてしまっているからなのです。

さらに、鏡の前に立つと、無意識にあごを引いて、口角を上げ、自分の決め顔に持っていきます。決め顔も兼ねることで、結果的に自分のルックスが良くなるように脳内補正をして、まるで自分が美人やイケメンのように錯覚していってしまうというのです。
人には利き目があり、顔の左右どちらかを強く認識します。そして、強く認識した半分が反対側にも影響するので、実際の顔と違う顔が映る

ではどうすれば?”本当の顔を映す鏡”でまずはチェック
リバーサルミラーをご存知でしょうか。この鏡は、2枚の鏡が90度の角度で合わせられています。普通の鏡では鏡に映る像は左右が実物と逆になりますが、この鏡では左右は実物と同じになります。この鏡は、主にエステなどにはよく置いてあるのですが、自宅でも使えるように市販もしています。

最近では、お手軽なスマートフォンアプリでも。
「はるかがみ!」は、デバイスに搭載されたフロントカメラを使用した擬似的な鏡アプリです。他人から見た自分の顔が分かる、リバーサルミラー機能搭載。

自分の姿に、予想以上に落ち込んでしまう人が続出
リバーサルミラーを覗いた人たちからは、実際の自分の姿に予想以上に落ち込む・・とのが続出しています。
普段と左右逆(これが実際の自分)の鏡が、
相変わらず気になって覗き込む私です。
クヨクヨしちゃう。

生まれてはじめてリバーサルミラーに映った自分を見た感想は、
えっ、こんなに私の顏って歪んでいるの?うそっ、信じられない、ショック・・・・!!
と、毎日見ている鏡にうつる自分と、まったく違う自分が映り、驚きを隠せないかも…。

これをロフトで見たその日のよる、熱を出してダウンしました。

一瞬信じようとしなかった自分の現実逃避にウケました。

初めて自分の顔を鏡で見た原始人のような気持ちでした・・・笑

見慣れない自分の姿に落ち込んでしまった方も多いようです。しかし、真実を知ることが、アナタを本当の美に導くための答えに繋がるのです。現実とのギャップを埋める、”客観メイク”の方法をご紹介します。
もっと綺麗になるために。”客観メイク”で現実とのギャップを埋めよ

鏡の中だけではなく、客観的みても綺麗になりたい。そんなアナタは、”客観メイク”をしてみませんか?方法は簡単なので、今日からでも始めることができますよ。

1.手鏡はNG
鏡に寄ってメイクをすると濃くなりがちなので、適度にはなしながらメイクをしてください。全体のバランスを見れるように、手鏡ではなく固定の鏡にするといいでしょう。自分の姿勢がまっすぐである事を意識して、メイクをしていきます。

2.眉毛を左右対象にする
左右対称な顔にするための大きなポイントは、眉。鏡を見るときはまっすぐ正面をむき、前髪が邪魔な場合はまとめておきます。鏡を見るとき、無意識に眉に力を入れる人が多いです。眉に力を入れた状態で書いてしまうと完成にムレが出てしまうので、顔はリラックスさせて自然な顔を意識しましょう。そして、両方の眉を少しずつ整えていきましょう。左右非対称になってしまう人は、だいたい片方の眉だけ描いてしまっているんです。ポイントごとに左右対称かを見直して、少しずつ描いていくのがポイントです

3.アイラインを引くときは鏡を下に
先ほど、手鏡はNGだと話題にあげましたが、アイラインを引くときは手鏡が必須。アイラインを引く時は鏡を正面ではなく顔の下に置くことで、まつげの生え際と粘膜がよく見えるようになり、ラインがまっすぐ綺麗に引けるようになります。アイラインが苦手、あるいはいつもアイラインを太くしすぎてしまうという方は、鏡を顔の下に置いてからラインを引くようにしてみてください。
この時、ラインを引くことに集中しすぎると無意識に顎を引いてしまいがちになりますが、顎はできるだけ上げるようにした方がまつげの生え際がよく見えるので、ラインがぶれずアイラインに失敗しにくくなるはずです。

4.”右側”の顔が相手に印象付けられやすい
実は、多くの人は鏡でメイクをする時、自分の”左側の顔”に力を入れてしまうということをご存知でしょうか。ここで、鏡を見てメイクをする状況を考えてみましょう。鏡で自分の顔が左右反転して映ります。その際、人は左側のビジュアルを優先して認識してしまうのです。
だから、おそらくは、左側の顔のメイクに力を入れがちな人は多いんじゃないかと思います。鏡の前で表情をつくるときも、どうしても左側の顔に力を入れてしまう。

しかし実際の顔は鏡とは反転して見えるわけなので、左側よりメイクの力が入っていないことの多い”右側”の顔が相手に印象付けられやすいというわけです。右側に力を入れろというわけではありませんが、メイクの印象をもっと良くしたいのであれば、右に少し力を入れて、丁寧にメイクをするくらいでちょうどいいかもしれません。

5.リバーサルミラーで最終チェックを
一通りメイクが完成したら、最後にリバーサルミラーでチェック。リバーサルミラーで客観的なメイクを出来るようになった人達からは、「メイクの腕が上達した。」や「買ってよかった。」との声が届いています。
鼻の低さでノーズシャドーをどう入れたらいいか、前髪の分け目がバランス良くなるように、こちらで最終確認してます
メイクの向上心を上げてくれたリバーサルミラーには感謝です

自分の顔を客観的に知ったことで、これだと思う眉の位置や形をみつけることができましたし、左右対称に見えるメイクをしていく作業に自然となるため、メイクが上達したと思います。

見慣れない私の本当の顔。しかしそれは、普段皆が見ている私なのです。アナタも客観的に見て美しい顔を目指してみませんか?

✳︎by.S抜粋

本日のバースデイカラー『卵色』

色言葉は『スポーツ・健康・組織』






合コンや飲み会前に。人見知り女性が初対面の場で覚えておくべきワード!

Vsw7Lp9Loe67ZpWa

〜今日のいしとよ第181回〜

初対面の男女が集まる合コンや飲み会。

人見知り女性にとっては、まさに恐怖しか感じない場です。

とはいえ、この先の人生では嫌でも初対面の人と出会う機会がやってきます。

そこで困らないように、いざというときに使える必殺ワードを覚えておきましょう。

カップル 恋人 デート キス 笑顔

人見知り女性が知っておくべき5つのワード

①「今日って何かあるんですか?」

合コンや飲み会、はたまた、新規の取引先と会うときは、待ち合わせ場所に到着するまでの道中をよく観察しておきましょう。

そして、普段と違う部分を見つけたら、それを会話の切り口に使うのです。

「いつも以上に街が賑わっていたけど、何かあるんですかね?」「そこで行列を見つけたんですけど、何のお店なんですかね?」と軽い世間話を切り出す。

それにより、相手も「歓送迎会シーズンだからかもね」「あそこにおいしいラーメン屋があるんだよ」と返してくれ、会話のきっかけが生まれます。

最初の会話に困ったときは、この「今日って何かあるんですか?」という切り札を使うようにしましょう。

②「よく“優しい人”って言われません?」

初対面の男性と出会ったときは、まず、相手の第一印象から良い部分を見つけましょう。
その好印象を抱いた部分が、最初の会話を生み出すきっかけとなります。

「○○さんってよく優しい人って言われません?」「とても若く見えますけど、おいくつですか?」と質問形式で問いかければ、そこから話題も膨らみます。

もちろん、きっかけとして使う話題は相手が喜ぶ内容を。
間違っても「老けてるって言われません?」などマイナスとなる話題は出さないように!

③「○○さんって、普段はどういう人なんですか?」

その場に共通の友人がいるときは、「○○さんって、普段はどういう人なんですか?」と第三者を会話のきっかけにするのもアリ。

そもそも、人は共通の話題があると、それだけで距離も近づきます。
お互いが知る相手は、会話に困ったときの手助けをしてくれる重要な存在なのです。

うまくいけばそこから、自分と相手を知るための会話が生まれる可能性もありますよ。

④「なるほど!すごいね!」

困ったときは、とりあえず、「なるほど」と「すごいね」の二言でその場を切り抜けましょう。

実際に人見知りである筆者も、会話の中ではこの二言を多用しています。

適当に返事をしている感が否めないのも事実ですが、大抵の場合は、男性が喜んで話をリードしてくれます。

人見知りにとって救世主ともなる「なるほど」と「すごいね」というワード。
これさえ覚えておけば、会話が途切れ、重い空気になることはなくなりますよ。

⑤「私すごく人見知りなんですよ~」

初対面の場では何を話せば良いかわからず、頭が真っ白になってしまう人もいるでしょう。

でも、緊張した素振りを見せれば、その緊張が相手にも伝わってしまいます。

それならいっそのこと、自分から「私すごく人見知りなんですよ~」とカミングアウトしてみてはどうでしょうか。

自分から人見知りを公言することで、「何か話さなければ」というプレッシャーからも解放されます。

それが緊張の糸も緩ませ、普段通りの自分を見せるきっかけへとつながるのです。

人見知りなりに上手な振る舞いを♡

人見知りの性格は簡単に克服することができません。

しかし、それを言い訳に初対面の場を避けていては、出会いのチャンスも逃してしまいます。

人見知りは無理に克服しようとするのではなく、人見知りなりの上手な振る舞いを見つけるようにしましょう。

「この状況では、このワードを」という方法を頭に入れておけば、悩むことなく初対面の相手とも話せるはずです。

✳︎TRILL抜粋

本日のバースデイカラー『マホガニーブラウン』

色言葉は『自信・落ち着き・自然』






洗顔の基本ポイント

shutterstock_331527470-660x440

〜今日のいしとよ第180回〜

肌の美と健康を保つためには、正しい洗顔法によってお肌の汚れを過不足なく落とすことが必要不可欠です。
そしてその為には、洗顔料についても正しい知識を身に着けておく必要があります。

ひとくちに洗顔料といっても様々な種類がありますので、その特徴についてしっかり理解し、自分に合ったものを選びましょう。

洗顔について

洗顔は、肌の汚れを落とすために行うものです。
肌の汚れには古い角質や皮脂、メイクの油分や色素、アレルゲンなどがあるのですが、これらをしっかりと落して肌をリセットしてあげることで、肌細胞の生まれ変わりを促進することもできます。

ただし肌には乾燥や刺激から肌細胞を守るため一定量の皮脂が必要であり、過剰な洗顔によってこれを根こそぎ洗い流してしまうと、肌荒れを起こしてしまう可能性があります。
そのため洗顔は正しい方法によって行う必要があり、正しい洗顔をするためには目的や肌質に合った洗顔料をセレクトすることが大切です。

洗顔料のお肌への効果

洗顔料に期待する主な“効果”は、以下の2種類となります。

□お肌を洗う
基本的に全ての洗顔料には、「界面活性剤」という洗浄成分が配合されています。
この洗浄成分には、肌表面に付着した汚れを落としたり、毛穴に詰まった皮脂を除去したりする作用があります。

□古い角質を落とす
古い角質を落とす目的の洗顔料には、乳酸やクエン酸など“タンパク質を分解・軟化”させる成分も配合されています。
私たちの肌細胞はタンパク質を主成分として構成されていますので、これらの成分は肌表面に付着した古い角質を落としやすくしてくれる作用があります。

洗顔料は、配合されている成分の種類によってその洗浄力が変わってきます。
洗浄力は強すぎても弱すぎても肌に良くないため、自分の肌にあったものを選ぶことが大切です。
刺激が強いと感じる方は、今よりマイルドなタイプへ変更することも検討してみて下さい。

洗顔料の種類

洗顔料は、その形状によって以下の3種類に分けることができます。

□フォームタイプ
洗顔料の中で最も一般的なのが、このフォームタイプです。
使用時にはしっかりと泡立て、肌表面や毛穴の汚れを泡に吸着させるようなイメージで洗っていきます。
中にはスクラブ入りのものもありますが、肌トラブルを抱えている方や敏感肌の方にとっては刺激が強すぎる場合があるため、注意が必要です。

□ジェルタイプ
ジェルタイプの洗顔料は、水分を多く含んでいるのが特徴です。
またこのタイプの洗顔料は他のものと比べて洗浄力がやや強いため、脂性肌の方におすすめです。

□石鹸タイプ
石鹸タイプの洗顔料は、お肌が弱い方におすすめです。

最近はオーガニックタイプの商品や美容成分が配合された商品も販売されていますので、成分表示をチェックして自分の肌タイプに合ったものをセレクトしましょう。

✳︎GODMake.抜粋

本日のバースデイカラー『オールドローズ』

色言葉は『精神の安定・仕事が趣味』






オイルクレンジングの使用ポイント

shutterstock_109138346-660x438

〜今日のいしとよ第179回〜

ファンデーションやチークなどのメイクを楽しんだ後、メイク落としは肌への負担を気にして、ミルクやクリームタイプのクレンジングを使用されている方も多いかと思います。
しかしなんだか洗浄力に疑問が残る、毛穴汚れが気になると感じた方は、オイルタイプのクレンジングを試してみてはいかがでしょうか。

使用方法によっては、ミルクタイプよりも肌に負担をかけずに、メイク汚れをすっきりと落としてくれるアイテムです。

オイルクレンジングのメリット

オイルクレンジングの良さは、何といってもメイクを落とす洗浄力の高さです。

油汚れは、水溶性のものよりも、油性の方が溶けやすい性質があります。
オイルクレンジングは、ファンデーションやチークなどしっかりしたメイクにもよく馴染み、汚れを包み込んですっきりと落とします。
また、過剰に分泌された皮脂とメイクが混ざってできたポツポツと目立つ角栓汚れ、皮脂が多く分泌され化粧崩れしやすいTゾーンの汚れも、浮き上がらせてスルッと落としてくれます。

最近ではクレンジングオイルも、肌の潤いをうばわない、優しさも追及したものがたくさん発売されています。
肌すべりもよく、使い心地の良さも人気の理由です。

オイルクレンジングの注意点

オイルクレンジングの汚れがよく落とせる理由は、ミルクタイプなどよりも界面活性剤が多く含まれているからです。
この界面活性剤は、肌に強い刺激を与えるので、長い時間マッサージをしながらメイクを落としたりすることは避けて下さい。
顔全体になじませるように、短時間で手早くメイクを落とすことが大切です。

また強いマッサージで肌を傷つけたり、過度なクレンジングで必要な皮脂までも取りさらないよう、気をつけて下さい。
乾燥を招き、肌トラブルにつながります。

オイルクレンジングを正しく利用しよう

肌への負担を気にして、オイルクレンジングを避ける方もいらっしゃいます。
単純に比較をした場合、肌への負担は大きいのは確かですが、しっかりメイクに対しては弱いタイプでごしごし落とすよりも、結果的にお肌への負荷を減らすことも可能です。
オイル自体も、ぬるま湯でしっかり洗い残りがないように洗顔時すれば問題ありません。

メリットもデメリットもあるクレンジング剤ですから、正しく利用していきましょう。

✳︎GODMake.抜粋

本日のバースデイカラー『黄土色』

色言葉は『評価・粘り強さ』






クレンジングの基本ポイント

shutterstock_227685145-660x451

〜今日のいしとよ第178回〜

美肌作りの一番大切なことは、クレンジングでメイクや皮脂汚れをしっかりと落とすことです。
メイクをすっきりと落とすことで、その後に使うスキンケア化粧品の浸透が良くなります。

メイクを落とすのは、くすみやトラブルのない肌への第一歩です。

しっかり落とす、素早く落とす

メイクを落とすクレンジングには、主にミルクタイプ、乳液タイプ、オイルタイプ、ローションタイプ、ジェルタイプがあります。
ミルクや乳液タイプは肌への負担を気にする方に、オイルやジェルタイプはしっかりメイクを落としたい方に向いています。

また目元や口元のポイントメイクは落ちにくい成分が配合されていますので、専用のメイク落としを使用することをおすすめします。
顔全体のメイクを丁寧に落とし、界面活性剤が配合されているので肌に負担をかけないように、素早く落とすようにしましょう。

クレジングはポイントメイクから

ポイントメイクには、汗水に強いウォータープルーフのマスカラ、にじまないアイライン、色落ちしない口紅など簡単には落ちにくい成分が配合されたものがあります。
ポイントメイクを落とす時は、専用のリムーバーで一番最初に落としましょう。

液状のものをコットンに含ませ、マスカラの付いたまつ毛から、アイホール全体を落としていきます。
特に目元の皮膚は、0.1ミリととても薄く、強くこすったりするとしわや色素沈着の原因にもなるので、力を入れずにやさしく落としましょう。
コットンが汚れたら、新しいものを使うようにして下さい。

目のきわまで入ったラインは、綿棒にリムーバーを含ませて、細かく丁寧に取っていきます。
唇もたてじわの中に入り込んだものも落とすようにしましょう。
ポイントメイクを落としたら、顔全体のメイクを落としていきます。

クレンジングの注意点

クレンジングを使用するときは、たっぷりとクレンジング剤を手に取り、力をいれずに指の腹の部分を使って、くるくると指をまわしながら、なじませて落としていきます。

特に皮脂の分泌量も多いTゾーンは、メイクと皮脂汚れが混ざりやすく、毛穴汚れも気になる箇所です。
また小鼻の横や下は汚れが残りやすい部分なので、しっかりと落としていきます。

顔全体の汚れが浮き上がってきたら、すすぎをします。
すすぐ時は水では油が落としきれないので、ぬるま湯を使って、汚れが肌に残らないように流していきます。
洗い残りがあると、ニキビや肌荒れの原因にも繋がりますので、きれいに落として下さい。

またスベリがいいためマッサージのように気持ちよく感じますが、長時間行うことは避けて下さい。
クレンジング剤には肌に負担のかかる成分が多く入っているので、時間をかけずに素早く行うことが大切です。

✳︎GODMake.抜粋

本日のバースデイカラー『ライトアプリコット』

色言葉は『我慢強さ・猪突猛進』






メイクの基本はクレンジングと洗顔

shutterstock_292112213-660x502

〜今日のいしとよ第177回〜

理想通りにメイクを仕上げるには、美しい肌を手に入れる必要があります。

そしてその為に最も重要なのが、クレンジングと洗顔です。
どんなに丁寧なメイクをしてもお肌がボロボロでは全てが台無しですので、まずはその基本であるクレンジングと洗顔について、しっかり押さえておきましょう。

メイクの土台は健康な素肌

“メイク”は、ただ化粧品を塗るだけではありません。
スキンケアもまた、メイクの重要な過程の一つといえます。

毛穴からは皮脂や汗が分泌されているのですが、これらは互いに混ざり合って「皮脂膜」を形成し、肌細胞から水分が蒸散するのを防いだり、外部の刺激から肌細胞を守ったりする「バリア」としても機能を担っています。
ところが毛穴に汚れが詰まっている状態では皮脂や汗の分泌が正常に行われなくなり、肌のバリア機能が低下して肌トラブルが起こりやすくなることもあります。
肌表面に毛穴に皮脂、化粧品の油分などが残っている状態では、どんなに効果の高い化粧水を使ったとしても肌の奥深くにまでその有効成分が浸透せず、本来の効果を得ることができません。

肌が健康な状態でないと、その箇所をカバーするためにステップが増えることになり、メイクの難易度が上がってしまいます。
メイクの土台である肌を美しく保つためにも、「クレンジング」と「洗顔」で肌表面や毛穴の汚れをしっかりとオフしてあげることが大切なのです。

美肌のために「クレンジング」と「洗顔」を抑えよう

最近は洗顔とクレンジングをまとめてできる洗顔料も販売されていますが、肌の汚れをしっかりと落すにはこれら2つを分けて行うことをおすすめします。
というのも「洗顔」と「クレンジング」とでは、落とすことができる“汚れ”が異なってくるからです。

体内から分泌される汚れ(皮脂や汗)や外部から自然に肌表面に付着したりする汚れ(花粉など)は、洗顔料によって落とすことが可能です。
しかし、メイク用品や日焼け止め等による油性の汚れは、クレンジング剤を使ってその油分を浮き上がらせなければきちんと落とすことはできません。
したがって肌表面や毛穴の汚れをしっかりと落して美しい肌を保つためには、クレンジングによって油性の汚れを浮き上がらせ、その上で洗顔料を使って汚れを洗い流すことが大切なのです。

✳︎GODMake.抜粋

本日のバースデイカラー『アイボリー』

色言葉は『信頼・誠実・保守的』






これからの季節におススメ!さっぱり毛穴ケアできる、エクサージュ シーバムコントロールエッセンス

7613-7

〜今日のいしとよ第176回〜

毛穴やごわつきでお悩みの方にファンの多い、アルビオンの「エクサージュ シーバムコントロールエッセンス」。聞いたことがあるけれどどんなアイテム?どんな風に使うの?発売から20年以上愛されてきたシーバムの魅力と使い方をご紹介します☆

こんにちは!
季節はもう夏!?暑い日が続いていますね。
梅雨に入った私の住んでいる地域は、蒸し暑い日が続いています…

暑い季節、特に気になる顔のテカりや毛穴、肌のごわつき。

様々なメーカー様から、対策アイテムが発売されていますが、今のような季節にピッタリの《清涼感》があるアイテムなら、アルビオン エクサージュの「シーバム コントロールエッセンス」がお勧めです!

このシーバム コントロールエッセンスは、お肌をやわらげてお手入れをしやすくした状態にし、毛穴に詰まった角栓や黒ずみ、余分な脂をふき取りながら、お肌を引き締めてくれる美容液です。

使い方は、まずコットンに100円玉大ほど(使用する範囲で量は調整)をとり、気になる部分に押し当てます。

毛穴の向きは下向きなので、下から上に毛穴を押し上げるように5秒ほど当てると効果的です。

その後、角栓をからめ取るようなイメージで、ふき取ります。この時も下から上へ、小鼻はコットンを四つ折りにして角を使うとやりやすいです。

力を入れすぎると肌を痛めてしまうので、優しく丁寧にふき取ります。

ふき取った後のコットンを見てみると、汚れがよく取れているのが分かり、さっぱり!

肌のざらつきがなくなり、小鼻の毛穴の黒ずみが薄くなって、つるっとした肌触りになります。

黒ずみやすい毛穴周りの美白効果も期待できるそうですよ!

BAさんのアドバイスでは、最初2週間は毎日使用し、肌の様子を見て回数を減らしていくといいそうです。

私は混合肌で、ほほが乾燥気味になることがあるので、必要以上に油分を取ってしまわないように、テカりの気になるTゾーンやあご周りのみに使うようにしています。

今は週に2~3回、冬場はごわつきが気になるときに使っています。

そして、このシーバム コントロールエッセンスの魅力、スーッとした清涼感!夏のお風呂上りは、気持ちよくてやみつきになってます☆

また、朝のメイク前に使うことで、皮脂の分泌を抑える効果が働き、日中のテカりや、それによるメイク崩れも防いでくれます。

ただ、敏感肌や乾燥肌など、お肌のタイプによっては、この清涼感が苦手な方もいらっしゃると思いますので、一度BAさんのいらっしゃるカウンターで、相談していただいたほうが良いと思います。

毛穴にお困りの方には大変なこれからのシーズン、シーバム コントロールエッセンスでつるつるなお肌で過ごしてみませんか?☆

アルビオン エクサージュ
シーバム コントロール エッセンス
60ml 3,500(税抜き)
120ml 6,000(税抜き)

✳︎FAVOR抜粋

本日のバースデイカラー『向日葵色』

色言葉は『話好き・健康的・向上心』






梅雨時期でも自宅で脂肪燃焼!いま知っておきたい、室内有酸素運動はコレ

o3Iok4ylcHQ6yt57

〜今日のいしとよ第176回〜

天気の良い日は外で元気よくランニングやウォーキングで体を動かすことができるけれど、雨の日は外に出たくない…というのが本音。
とはいえ近づいてくる夏に向けてダイエットもしたい、そんなジレンマを抱えている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、梅雨の時期でも大丈夫!
天候に左右されず、手軽に効率よくダイエットが出来る、室内有酸素運動を5つご紹介します。

①ステッパー(踏み台昇降)
手軽で簡単な上、多くのカロリー消費をできる運動です。

自宅に階段があればそこで行ってもいいですし、テレビを見ながら自由に場所を選ばずにやるなら通販やホームセンターで売っている「ステッパー」を準備して行ってみてください。
ステッパーだと負荷が調節できるものもありますよ。

*30分=約220カロリー

②エア縄跳び
縄跳びは室内でやるには難しい運動ですが、「エア縄跳び」ならできます。
エア縄跳びとは、ロープを使わずに縄跳びをしているかのように見える運動のこと。
縄を使わないので、ロープに引っかかることがなく効率的に行えます。

飛びながらウエストをひねったり、太ももを交互に上げて飛んだり、飛び方を変えれば体の各部位を鍛えることができますね。
わざわざ、専用の道具を買う必要もありませんので、手軽にできますよ。

*10分=約100カロリー

ジム編(フィットネス)

③エアロバイク
室内でできる自転車ダイエットです。
エアロバイクはランニングやウォーキングで腰に負担がかかる人にはおすすめ。
負荷を調整することができますが、有酸素運動をするなら負荷は軽めで一定の速さで長時間こぐようにします。

負荷をかけすぎると太もも前の筋肉を太くしてしまう可能性がありますので気をつけてくださいね。

*30分=約300カロリー

④ランニングマシーン
時間や天候、環境を気にせず利用することができるので外で走るのが抵抗ある方におすすめです。
歩いたり走ったりするだけでなく、マシンによっては傾斜を付けることもできますよ。

ジムではウォークマンやテレビなどを見ながらできるのであっという間に時間が経ってしまいます。

*60分=約400カロリー

⑤エアロビクス(ダンスエクササイズ)
音楽のリズムに合わせて体を動かすダンスエクササイズです。
DVDを見ながら自宅でも楽しくできるのでいつの間にか時間が経ってしまっているということも。

私もチャレンジしたことがありますが、インナーマッスル(体幹)を鍛えられるエクササイズはおすすめです。
続けることで、緩んだ体が引き締まりましたよ。

*60分=約300カロリー

効率よく脂肪を燃やす3つのコツ

①水分補給
運動前、運動中はこまめに水分(水)補給をしましょう。
水分を摂らない状態だと、血液がドロドロになっていることがあります。
汗(不要物)を出しやすい状態にするにも事前に水分を摂ることは大切です。

②ストレッチ
全身運動をする前は必ず体をほぐすことです。
筋肉を事前にほぐしておくと、脂肪燃焼しやすく、怪我防止にもなります。

③20分以上は続ける
有酸素運動で脂肪が燃焼し始めるのは、運動してから20分以降といわれています。
なので、最低でも30分は運動すること、そして、定期的に続けることが結果につながります。
1週間の内2、3回はできるといいですが、自分のペースで様子を見ながら続けていきましょう。

その他にも、甘いものや食事管理を見直し、脂肪燃焼促進のある栄養サプリなども活用してみるのもいいですね。

梅雨の時期も室内でのトレーニングを取り入れて、これから来る夏に向けて身体の準備をしておきましょう!

✳︎TRILL抜粋

本日のバースデイカラー『サフランイエロー』

色言葉は『体力・容姿端麗』






結婚のキッカケをつくるのは「3つのing」!GOサインを見極める恋愛術

sVTj4C4iYgfBc64l

〜今日のいしとよ第175回〜

この人とは将来、結婚するだろう。
そう思い良い関係を築き続けていても、本当にゴールインするまでには至らない…。

どうしていつも上手くいかないの?
これから恋人ができても私、結婚できない?
…何て不安に思うアラサー女性の皆様。
結婚に至る恋愛には必ず、“3つのing”が秘められているのをご存知ですか?

今回は恋愛を結婚へ結びつけるingの法則。
そして、ingの法則を活かした恋愛術をご紹介します。

結婚へ導く、“3つのing”とは?

悲しいことに、結婚に至らない恋。
それには決定的なものが足りません。
それが“3つのing”。

逆に言えば、3つのingさえあれば、付き合った期間の長さに関係なく結婚へ導かれる。
…と、いっても過言ではありません。

では、3つのingとは何かをご紹介いたしましょう。

① フィーリング(Feeling)
② タイミング (Timing)
③ ハプニング (Happening)

①のフィーリングとは互いの価値観が一致しているかどうか。
②のタイミングは互いに結婚をしたいと思っているかどうか。
③のハプニングは結婚にいたる予想だにしない事態が起きるかどうか。

つまり価値観が合い、結婚したいと考え、結婚に至る大きなキッカケとなった出来事があれば、結婚への道は開かれるのです。

ウェディング
出典:https://favim.com/
アナタと彼は大丈夫?3つのingを見極めよう

①フィーリングを高め合おう

離婚の大きな原因が性格の不一致。
それほどまでに結婚において上手くいくか、いかないか。
その判断基準となるのが、男女ともに価値観が合うかどうかです。

互いに全く違う人生を歩んだ者同士が、これから先、死ぬまで。
一緒に足並みを揃えて生きていくのに、価値観が違えば破局を迎えるのは当然。

ここで大事なのは好きなものは同じでなくても良い。
でも、絶対に許せない、嫌いなものは一緒である方が良いです。

人は人の好きな趣味趣向に寛大にはなれても、嫌いなものが正反対だとどうしても相手に嫌悪感を感じますので、ここでいうフィーリングは嫌いなモノ・コトに関するものが合致しているかどうかを見極めましょう。

ここがクリアできない相手とは無理に将来を考えない方が良いかも!?

② 結婚に対する考え方をじっくり話し合おう

私はすぐにでも結婚したいけど、彼はどうかな?
だけど結婚を焦らせるガツガツした女に見られたくない!
なんていう本音と不安の気持ちが折り混ざって、彼の結婚観を聞けない。

そんな方こそ、勇気を出して彼の気持ちを聞きましょう。
ご自身が特に将来を真剣に考えているならば、相手の今の気持ちがどういう状況なのは聞いておくに越したことはありません。

女性なら自分から言わずとも彼からプロポーズして欲しい。
その気持ちはとても理解できますが、何も言えずに待つよりか、ある程度のタイミングで二人の将来について話し合う方が建設的なのです。

結婚適齢期とは、年齢のことではなく、結婚したいなと思うタイミングが互いに合致するかどうかなのではないでしょうか。

③ 結婚に踏み切るキッカケをつくろう

男性にとって結婚とは大きなハードル。
そのハードルを越えるには、大きなキッカケがないと動けない場合があります。

例えば、転勤で彼女と離ればなれになる、両親が病気になってしまった。
はたまた、妊娠してしまった!という様ないわゆるハプニングが一つのキッカケにもなりうるのです。

だけどハプニングは不慮の事態ですので自分ではつくれません。
その代わりに彼が結婚を考えるキッカケを自分からつくりましょう。

例えば、彼の周りにいる既婚者の友人に会い、結婚生活の様子を聞いてみる。
彼のご実家に足を運び、家族ぐるみで仲良くする。

この様に彼と私の二者間だけではなく、彼の友人や家族を交えての交流をはかることで周りから結婚への圧力が適度にかかり、結果結婚を具体的に考える様になることも有り得るのです。

結婚に大切なingを忘れないで!

好きだけじゃ結婚は難しいとはよく言ったもの。
でも、確かに正しいと思うのは結婚は夢ではなく現実の生活。
生涯、誰かと一緒に暮らしていくってそんなに簡単ではないのです。

だからこそ、今の彼で良いのかどうかの見極めは大切に。

彼との結婚が良いかどうかはご自身の心がよく知っています。
「早く結婚したいから」といって計算やタイミングだけで判断してしまわない様に、ぜひ3つのingをもとに今の彼への結婚のタイミングを見極めてくださいね♡

✳︎TRILL抜粋

本日のバースデイカラー『黄水仙』

色言葉は『学問・研究開発・企画力』