COQUET いしとよ
  • TEL 0182-32-5609
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 新着情報
  • 新商品
  • おすすめ
  • 限定品
  • イベント
  • サービス
新着情報

お昼は抹茶と甘味でリフレッシュ

〜今日のいしとよ第1364回〜

どうしても眠くなる昼下がりには、抹茶と和菓子のセットはいかがですか。

仕事中でも休みの日でも、お昼はどうも眠くなりますよね。そんなときは甘いものを食べて、頑張っている自分にご褒美をあげたいものです。特におすすめしたいお茶がお抹茶です。お抹茶は、甘い物によくマッチしておいしいですよ。

甘味でおすすめなのが和菓子。脂質の低い和菓子は、ダイエットにも有効です。お抹茶と和菓子を一緒に口にすることで、はんなりした気分に。きっとリフレッシュできますよ。

また、抹茶には嬉しい効果も沢山あります。例えば、抹茶には抗酸化作用物質が多く含まれているので、紫外線対策にも効果的。毎日口にすることで、美しい白い肌を手に入れることもできるんです。

また、抹茶には食物繊維が多く含まれているんです。殺菌作用も含まれているので、おすすめですよ。

※茶葉を丸ごと粉末状にしたものの場合にかぎります

🌟GOD.Make.抜粋

9月20日生まれの著名人

  • 吉田松陰
  • ソフィア・ローレン
  • 小田和正
  • 鈴木砂羽
  • 一青窈
  • 安室奈美恵
  • 伊藤由奈
  • 大本彩乃
  • 佐藤ありさ





朝昼晩によって飲むお茶を変えよう

〜今日のいしとよ第1363回〜

朝昼晩によって飲むお茶は変えた方が良いでしょう。まず、気分に合わせたお茶を飲むことで、シーンごとにリフレッシュすることができます。

例えば仕事の時はキリっとした風味のお茶が良いでしょう。キリッとした風味のお茶を飲み気持ちを変えることで、仕事の効率も上がるでしょう。

このように気分やニーズに合わせて飲むお茶を選ぶと、お茶を飲むのがより楽しくなります。

それでは、早速、朝・昼・晩それぞれにおすすめのお茶を紹介します。

朝は煎茶ですっきりとした目覚めを

朝はきりりとするお茶がおすすめ。きりりとするお茶といえば、代表的なのが煎茶。煎茶には余計なにごりがなく、後味もほろ苦くすっきりとした味わいですよね。眠気まなこな朝の体にぴったりのお茶でしょう。

特に煎茶は日本茶・緑茶の中でも、エピガロカテキンガレートが多く含まれているんだそうです。エピガロカテキンガレートは、お茶に含まれるカテキンの一種です。

このエピガロカテキンガレートには、悪玉コレステロールを分解する作用があるのだとか。悪玉コレステロールは動脈硬化の原因なので、それを防げるのはありがたいですよね。

 

 

🌟GOD.Make.抜粋

9月19日生まれの著名人

  • ナイル・ロジャース
  • 織田優成
  • おさる
  • 西川貴教
  • 夏川純
  • IMALU
  • 福田沙紀
  • 渡辺美優紀
  • 兒玉遥





【速報】”エネルギーに満ちあふれる人”という名の美容液|イグニス2019年11月発売新製品情報

〜今日のいしとよ第1362回〜

今日のブログでは、イグニスの歴史と共にご愛用者のみなさんに育てていただいたエナジストのパワーアップを、ご紹介させていただきますね

『イグニス』というブランドが1996年に誕生したとき、”人が本来もつ美しくなろうとする力に点火する=IGNIS”を、説明せずとも体感していただけるものを。という想いを込め、植物のエネルギーをギューッとつめこみ、肌のスタミナをとり戻す。そんな美容液として誕生させたのがこのエナジストのルーツ

 

今回はその想いや願いを昇華させ、みなさんにお届けできることになりました

 

イグニス

コンセントレート エナジスト EX

<美容液>

7.0ml×3本

10,000円(税抜)

大事なところでスタミナ切れを起こさないように、日ごろから食事や運動、また自分なりのリラックス&リフレッシュなどを心がけていても、気候がめまぐるしく変わると、なんとなくだるくなる。予定外のトラブルが仕事で発生しちゃって、ここのところ睡眠不足気味。やっぱりしんどくなってきたなぁ…というような経験は誰にでもあるものですよね

肌も同じ、いつもは丁寧にケアしているのに、心や体の乱れから調子が落ちてしまうことだってあります

そんなときにお使いいただきたいのがこのエナジスト コンセントレート EX。化粧水の後、適量(ポンプ4~5回くらい)を手にとり、お顔全体になじませるだけ

今回より力強くしたのは、なとんいってもその植物たち。厳選した植物のエネルギーが、みずみずしいのに濃厚なベースに乗って、まるでスタミナそのものがグングン届き、あっという間に息を吹き返してゆくのを実感いただけるはず

寝る前のケアに組み込んでいただくのはもちろん、日中ファンデーションの上からお使いいただくこともできる、まさにエネルギー補給液。ポーチに忍ばせておけば、向かうところ敵なしチョキですよ

 

🌟ALBION-BLOG.抜粋

9月18日生まれの著名人

  • グレゴリウス16世
  • ビル・ロビンソン
  • マイケル・フランクス
  • 高橋よしひろ
  • 中井貴一
  • ランス・アームストロング
  • 稲本潤一
  • 福田彩乃
  • はねゆり
  • 杉野遥亮





ブッダボウルにおすすめの食材

〜今日のいしとよ第1361回〜

穀物

玄米、キヌア、もち米、アマランサスなど、食物繊維が豊富なものがおすすめです。食感が良いため、野菜やナッツ類にも相性抜群です。

野菜

レタス、葉キャベツ、トマト、紫キャベツ、きのこ類、かぼちゃ、さつまいも、ブロッコリー、などがおすすめです。色の濃い野菜は彩りも良くなり、食欲も増します。

フルーツ

いちじく、アボカド、キウイ、柿、りんご、オレンジなどがおすすめです。

たんぱく質

高たんぱくで低カロリーのものを選びましょう。鶏肉、エビ、豆腐、大豆、大豆製品など、良質なたんぱく質がおすすめです。

ナッツ類

ナッツ類にはビタミンEが豊富なため、アンチエイジングに効果的です。アーモンド、カシューナッツ、くるみなどを砕いて加えると良いでしょう。

 

🌟GOD.Make.抜粋

9月17日生まれの著名人

  • フィル・ジャクソン
  • 蝶野正洋
  • ビスマルク
  • なかやまきんに君
  • 森ちえみ
  • 北山宏光
  • 中村アン
  • 山口真帆
  • 石川遼





ブッダボウルが健康に良いと言われる理由

〜今日のいしとよ第1360回〜

バランス良い食事ができる

野菜だけ食べていてもリバウンドしやすいですし、たんぱく質だけ食べていてもビタミンやミネラルが不足してしまいます。

ブッダボウルは、たんぱく質源、野菜、ナッツなどバランス良く盛り付けるため、代謝を上げ、ダイエットにも向いています。そして、美容に必要な栄養素をまとめて摂取できるのです。

食べすぎ防止になる

ブッダボウルは野菜が多いため、必然的に噛むことが増えます。よく噛むことで満腹中枢を刺激するため、食べすぎ防止になります。

飽きない

ブッダボウルは器に盛り付ける食材を変えるなど、アレンジが自由自在であるため、飽きずに食べることができます。

ダイエットや美容に関する食事は、同じようなメニューになりがちですよね。飽きてしまうと、続けることが難しいため、結局は健康や美容に良い影響を与えることができないことも。

健康・美容には「飽きない」ということがとても大事であると分かりますね。

 

🌟GOD.Make.抜粋

9月16日生まれの著名人

  • B.B.キング
  • 緒方貞子
  • 東国原英夫
  • 宮川大輔
  • 坪井慶介
  • 奥村愛
  • ファン・ビンビン
  • 多岐川華子
  • 竹本慎平
  • 横浜流星





ブッダボウルって何!?

〜今日のいしとよ第1359回〜

SNSでも人気のブッダボウル。ブッダボウル専門店がオープンするくらい流行しています。

ブッダボウルとは、アメリカ西海岸発の新しい「食」のことで、直訳すると「仏陀丼」です。仏教と関係があるわけではなく、ブッダボウルが仏教の精進料理をイメージさせることから、この名前がついたようです。また、器に盛られた沢山の野菜が仏陀のお腹のように見えるため、ともいわれています。

深めの器に、穀類や野菜、ナッツなどを盛って食べる丼のことで、もともとは菜食主義の人が食べていたとか。さまざまなアレンジが可能なので、飽きがこないのも人気の一つ。

また、自宅で作るときは、食器を洗う手間が減ることも嬉しいポイントですよね。

 

🌟GOD.Make.抜粋

9月15日生まれの著名人

  • マルコ・ポーロ
  • アガサ・クリスティ
  • オリバー・ストーン
  • 彦摩呂
  • 藤谷美紀
  • ARATA
  • アンジェラ・アキ
  • ヘンリー王子
  • 伊東可奈





ゴールデンベリーの栄養成分とは?どんな効果が期待できる?

〜今日のいしとよ第1358回〜

ゴールデンベリーの栄養成分

ゴールデンベリーは100gあたりのエネルギー量は約50kcal、炭水化物11.2g、たんぱく質1.9gと、エネルギー量が少ないため、ダイエット中の人でも食べやすいといわれています。

その他、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCなどビタミン類を豊富に含みます。カルシウム、鉄分などのミネラル類も豊富です。

期待できる効能

1. 血液をサラサラに

血流が良くなると、健康面だけでなく美容面にも良い影響があります。体の細胞のすみずみにまで血液が届くため、新陳代謝が良くなるためです。

ゴールデンベリーにはビタミンA・ビタミンEが豊富に含まれており、抗酸化作用が期待できます。血管の老化を防ぐため、血液の流れも良くなります。

2. アンチエイジング効果

ゴールデンベリーに含まれているイノシトールは保湿効果があり、肌の潤いを保ちシワ対策が期待できます。

また、イノシトールは脳の活性化にも関係しているため、記憶力や学習能力の向上にも良いといわれています。

3. 貧血予防

貧血や、貧血によるめまいに悩む女性は多いですよね。貧血の原因は鉄が不足する場合が多く、ゴールデンベリーには鉄が豊富なので貧血予防に向いています。

4. むくみ予防

ゴールデンベリーにはカリウムが含まれていますが、カリウムは体内の余分な水分を体外に出すはたらきがあります。むくみやすい人は、ゴールデンベリーを試してみてはいかがでしょうか。

 

🌟GOD.Make.抜粋

9月14日生まれの著名人

  • 赤塚不二夫
  • 矢沢永吉
  • あさのあつこ
  • 中村獅童
  • 安達祐実
  • 成宮寛貴
  • 上戸彩
  • 高橋愛
  • 宮田俊哉
  • ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ





ゴールデンベリーとは?

〜今日のいしとよ第1357回〜

日本では、あまり馴染みのないドライフルーツですが、「食用ホオズキ」のことをゴールデンベリーといいます。

ホオズキには「食用」と「観賞用」の2種類あり、日本では夏の風物詩として知られていますよね。夏の風物詩であるホオズキは鑑賞用ですが、海外では一般的によく食用ホオズキが栽培されているようです。

旬は7月~10月といわれています。ゴールデンベリーという呼び名だけでなく、「インカベリー」「ストロベリートマト」「オレンジチェリー」など数多くの呼び名が存在します。

味・食感は?

ベリーのような甘酸っぱい味といわれています。その他、パイナップルのような味、ミニトマトのような味と言われることも。クセはなく、食べやすいと感じる人が多いようです。

食感はミニトマトのようであると表現されることもあります。特に食べにくいわけではなく、間食に摂る人もいるくらいです。

 

🌟GOD.Make.抜粋

9月13日生まれの著名人

  • シェーンベルク
  • 山田洋次
  • 井上大輔
  • 鳩山邦夫
  • 玉置浩二
  • 三原じゅん子
  • 武田美保
  • 松坂大輔
  • 鈴木えみ





1本で秋メイクが完成するリップ&チーク デビュー☆

〜今日のいしとよ第1356回〜

早いもので、9月も半ば。そろそろ小物やメイクで何かひとつ秋を取り入れたくなる頃ですね。そんなときに便利なメイクアイテムが、エレガンスクルーズから登場しますキラキラ

【9月16日 新発売】

エレガンス

フラッフィー カラースティック

全8色 限定2色 2,500円(税抜)
SPF20
見た目はルージュですが、1本でチークとしても使えるお役立ちアイテムです。なめらかなクリームベースが、スルスルとのび広がりながらパウダーに変化するので、化粧持ちもバッチリです☆
ふんわりマットな仕上がりも、なんだか新鮮♪
全10色のカラーバリエーションをご紹介します。
(写真 から)
宝石赤PK01 ひときわ鮮やかなフューシャピンク
宝石赤PK02 華やかなブライトピンク
宝石赤OR01 あたたかなコーラルオレンジ
宝石赤OR02 艶やかなパッションオレンジ
宝石赤RD01 赤珊瑚のようなブライトレッド
宝石赤RD02 凛とした美しさのレッド
宝石赤BR01 エフォートレスなロゼブラウン
宝石赤LV01 麗しいレッドパープル
宝石赤X01 朝焼けのようなアプリコットオレンジ【限定色】
宝石赤X02 アカンサスの花のようなシャイニープラム【限定色】
ルージュとして使うときは、しっかり塗って鮮やかに。チークとして使うときは、指でトントンとなじませ、ふんわりと。秋にオススメのLV01とBR01で試してみましたが、こんなに印象が変わります!
もちろん、チークの使い方で唇に使うのもOK。ふんわりついてカジュアルな表情になるので、1本で何通りも楽しめちゃいますね。
色遊びを思い切り楽しむことのできる、エレガンスクルーズらしい1品。ぜひ店頭に、お気に入りの色を見つけにきてくださいね。

 

 

🌟ALBION-BLOG.抜粋

9月12日生まれの著名人

  • フランソワ1世
  • 戸田恵子
  • 岡本夏生
  • 田中美奈子
  • 三船美佳
  • 尾崎ナナ
  • 長友佑都
  • 宮田聡子





枯れた夏髪を救う 隠れた名品「ルネセア」

〜今日のいしとよ第1355回〜

台風が去った後、また真夏に逆戻りしてしまったような暑さですね。

息苦しいほどの湿度と照りつける日差しは、肌だけでなく髪や頭皮にとっても大きなストレスに。つややかな美髪と、それを育むすこやかな頭皮を手に入れるには、日頃のケアプラスαで、夏のダメージをまずしっかりケアするのが近道です。

アルビオンの隠れた名品「ルネセア」には、そんなときにぴったりなアイテムがそろっていますが、今日は、その中でも個人的オススメをご紹介しますね。

ルネセア

ヘア&スカルプケアシリーズ

ルネセアは、「人の記憶に残るほどに美しい、光輝くつややかな髪」をコンセプトに生まれた、ロングセラーシリーズ。その1つ、ヘア&スカルプケアは、抜け毛や白髪など、髪のエイジングが気になり始める「大人の髪転換期」に向けて開発されたアイテムです。

髪と頭皮をディープクレンジングしてくれるシャンプーをベースに、トリートメントは2種。細い髪をふんわりボリュームアップする「イノベーション パック S」と、硬くゴワついた髪をうるおいで満たしてしなやかに整える「イノベーション パック H」

さらに、頭皮環境を整えて、根元からいきいきとした艶髪に育てるなら、スペシャルケアでの集中ケアが効果的です。

 

(写真左)

ルネセア

「ヘア&スカルプ コンセントレート バイタライザー」

〈頭皮用美容液〉

150ml 6,000円(税抜)

 

頭皮のすみずみまで充実したうるおいをあたえて、輝くようなつややかな髪を育む、頭皮用美容液。シャンプーした後、先端から直接頭皮に塗布してマッサージするようになじませると、硬くなった頭皮がほぐれていくのを実感します。コリがとれて血行がよくなり、気分まですっきりリフレッシュキラキラ

 

(写真左から2番め)

ルネセア

「ヘア&スカルプ スパークリング バイタライザー」

〈頭皮用美容液〉

100g 6,000円(税抜)

 

炭酸(*)配合の泡がパチパチ!とはじける爽快な使い心地が病みつきに♪

頭皮をクールダウンしながら、すっきりと引き締まるのを実感できます。髪の根元からふんわりとボリュームのあるリッチな髪に整えるので、スタイリングも決まりやすく♪

ヘア&スカルプケアは、美髪をつくるのはもちろんですが、頭皮がすこやかになってハリを取り戻すと、顔の印象まで変わります。最近、なんとな~くゆるんだ印象が気になるという方は、ぜひお試しくださいね。

🌟ALBION-BLOG.抜粋

9月11日生まれの著名人

  • オー・ヘンリー
  • 泉ピン子
  • 涼風真世
  • 文仁親王妃紀子
  • 矢作兼
  • 小籔千豊
  • 虻川美穂子
  • 安田章大
  • 大島麻衣
  • 倉持明日香